奈良県看護連盟は、看護連盟の母体である公益社団法人日本看護協会の目的を達成するための政治団体です。

令和5年度研修会日程

新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、研修会を中止または変更する場合があります。
最新の情報については、恐れ入りますが直接、奈良県看護連盟(TEL:0744-25-4870)にお問い合わせください。

新人看護職研修会

  • 開催日:令和5年4月22日(土)13:30〜16:00
  • 対象:新人看護師、1年目連盟会員(非会員可)
  • 講師:友納理緒(参議院議員)
  • テーマ:楽しく学ぼう連盟活動 ー現場で役立つアドバイスー
  • 会場:奈良県看護研修センター
  • 申込期間:4月3日(月)〜4月10日(月)

通常総会特別講演

  • 開催日:令和5年6月24日(土)15:00〜16:00
  • 対象:連盟会員のみ
  • 講師:田畑あつ子(京都府舞鶴市議会議員、看護師)
  • テーマ:看護職議員としての活動
  • 会場:THE KASHIHARA
  • 申込期間:総会出席者

リーダー研修会Ⅰ

  • 開催日:令和5年7月21日(金)14:00〜16:00
  • 対象:奈良県看護連盟 役員・支部長・施設連絡員・施設部署リーダー・青年部委員
  • 講師:今別府真奈巳(看護連盟役員)、青年部 田中惟允(看護問題を考える議員の会会長、奈良県議会議員)
  • テーマ:看護連盟の役割について
        看護問題を一緒に考えましょう!
  • 会場:奈良県看護連盟会議室
  • 申込期間:7月3日(月)〜7月10日(月)

会員研修会 看護管理者トップセミナー

  • 開催日:令和5年9月16日(土)13:30〜16:00
  • 対象:連盟会員のみ
  • 講師:内藤知佐子(愛媛大学医学部付属病院 総合臨床研修センター 助教)
  • テーマ:看護管理者トップセミナー
  • 会場:奈良ロイヤルホテル ロイヤルホール
  • 申込期間:8月28日(月)〜9月4日(月)
       

会員研修会特別講演

  • 開催日:令和5年10月28日(土)13:30〜16:00
  • 対象:連盟会員(非会員可)
  • 講師:鎌田敏(こころ元気配達人、こころ元気研究所所長)
  • テーマ:医療現場で働く人の笑顔のために ー職場元気コミュニケーション&メンタルヘルスー
  • 会場:奈良コンベンションセンター会議室203
  • 申込期間:10月10日(火)〜10月16日(月)

ポリナビワークショップ in 奈良

  • 開催日:令和5年12月2日(土)13:30〜16:00
  • 対象:新人看護師 連盟会員(非会員可)
  • 講師:石田まさひろ(参議院議員)
  • テーマ:国政報告 ー届けよう看護の声を!私たちの未来へー
  • 会場:東大寺総合文化センター金鐘ホール
  • 申込期間:11月13日(月)〜11月20日(月)

リーダー研修会Ⅱ

  • 開催日:令和6年1月13日(土)13:30〜16:00
  • 対象:奈良県看護連盟 役員・支部長・施設連絡員・施設部署リーダー・青年部委員
  • 講師:松田哲子(下市町議会議員、保健師、看護師)
  • テーマ:地域住民とのネットワークづくり ー健康寿命をのばすための看護職の役割とはー
  • 会場:奈良県看護連盟会議室
  • 申込期間:12月18日(月)〜12月25日(月)

看護連盟・看護協会合同研修会

  • 開催日:令和6年2月10日(土)13:30〜16:00
  • 対象:連盟会員であること
  • 講師:宇野健司(南奈良総合医療センター 感染症内科部長)
  • テーマ:最新の感染症の対策と患者・家族へのケア
  • 会場:奈良県看護研修センター
  • 申込期間:1月22日(月)〜1月29日(月)

会員研修会

  • 開催日:令和6年3月23日(土)13:30〜16:00
  • 対象:連盟会員のみ
  • 講師:岡本左和子(奈良県立医科大学教育開発センター特任講師)
  • テーマ:医療コミュニケーション ー相手に意図が伝わり、信頼関係を築く患者・家族と医療者における良い医療コミュニケーションー
  • 会場:奈良県看護研修センター
  • 申込期間:3月4日(月)〜3月11日(月)